世代交代

おはようございます
先週からぐっと寒くなってきており、体調を崩す方が多数いらっしゃるようです
かくいう私も東京出張から1週間ほど「声変わり」してしまいました…

特に先週末にかけてここ数日間、立て続けに弔事の連絡が入りました
年齢的には70後半から80台のお方たちで、創業者の方であったり、その奥様であったりと。
私もその人となりを存じ上げている方たちばかりでとても寂しさを感じました

どちらの企業さんも、私と前後する年齢の立派な後継ぎさんがいらっしゃって
一生懸命事業を営んでおられるので頼もしい限りなのですが
なんだか時代の大きな流れの中の「一つの世代」が終わりを告げて「新たな世代」の始まり
を迎えているのかなあ…と少し感傷的になってしまいました

 

竣工冊子を頂きました

こんにちは

今朝、弊社の営業担当から「現場からこんな竣工冊子を頂きました」と言って
A5判の小冊子を見せてくれました

ニッセイロジスティックセンターの竣工写真が納められている小冊子です
竣工写真をデータでいただくことはままあるのですが、小冊子を頂いたのは初めてです
竣工現場の外観や内部の写真が納められています

巻末には工事概要などが記されており、当現場に携わった者としてとても記念になる一冊です
この場を借りて厚く御礼申し上げます

挨拶って大事ですよね

おはようございます
弊社にはほぼ毎朝必ず配達に来られる運送業者の方がおられます

弊社アルミ工場の材料を納品して頂いている運送業者の方ですが、ほぼ朝6時過ぎくらいに
弊社の方へ到着されて荷卸しを待たれています
大体ちょうどその時間位に私が外周の掃除などをしているのでいつも顔を合わすことになります
相手はもちろん車内からですが、目線が合うと必ず笑顔で会釈されます

この何気ない所作ですが、それだけで気持ち良くなります
先日のメンタルトレーナーの川谷先生もおっしゃっていましたが、やはり挨拶は大事ですよね

そして話は変わりますが、昨日面接を担当していた常務から、「今日面接に来た方、会社の
ブログも読まれていたそうですよ」と教えてくれました
こんな拙いブログでも見て頂いている方はいらっしゃるんだな…と改めて実感しつつ
今後もより一層皆さんに、弊社を取り巻くいろいろな素晴らしい出来事をご紹介出来る様に
頑張って続けていきたいと思います

経営者フォーラム

こんにちは

前々回のブログでちょこっとだけ触れていましたが先週末に
YKKAPさん主催の勉強会に参加してきました

場所は東京都の日本青年館です
新国立競技場の建設現場や神宮球場、秩父宮ラグビー場がが目の前にある
とっても環境の良いところで若手経営者十数人が缶詰でお勉強です

内容を公表するのは差し控えますが、非常に充実かつ、頭をフル回転させる
勉強会でした

2日間の勉強会だったので、2日目の早朝に毎度おなじみの散策を敢行しました

ホテルから歩いて2分ほどで新国立競技場の建設現場へ。
外部周りは大分出来上がっている感じですね。これから仕上工事やスタジアム内工事に入るのでしょうか…

さすが東京、そこら中にタワークレーンが立っています。このビルはホテルと新国立競技場の間に位置する建築物です。日本体育協会のビルとかなんとか書いていました(よく覚えてません…)
多角立面Rのカーテンウォールがとても印象的です

2日目の後には大阪の親しい加工店の方と一緒に新橋へ繰り出しました

TVの取材でお馴染みの新橋のSLがクリスマス仕様にデコレートされていました
その後二人は新橋の提灯街に消えていったのでした(笑)

今回の経営者フォーラムはとても難解で、常に頭をフル回転させて
受講しなければいけない内容でしたが、終わった後の疲労感が心地よく
とても刺激的な素晴らしい勉強会でした
また近日中に第二回、第三回が企画されているとの事です

企画立案されたYKKAPさんに感謝しつつ次回のセミナーが
楽しみでなりません!

メンタルトレーニング

おはようございます
先週末からぐっと寒くなってきましたね
今朝車に乗って外気温を見ると3℃と出ていました
まだ12月なのに1月並みの寒さだと気象予報で言っていたのが
肌身をしみて分かります…

さて、私はこのシーズンお約束の忘年会シーズンに突入しておりまして
ほぼ毎日何かしらの会合へ出席しております
そんな中先週、某忘年会でメンタルトレーニングの講演会がありました
メンタルプロデューサー 川谷 潤太先生です

写真撮影OKだったのですが、講義内容が非常に興味が湧く内容だったので
撮りそびれてしまいました
詳細は先生のホームページをご覧いただけたらと思います

Home

私なりの解釈で行くと、自律訓練法に気功(というか、人間には気があってその流れを
良い方に活用する、またはその活用方法ということですが)
を織り交ぜたような感じの講演内容でした

私自身、ポジティブ思考の人間なのでこの手のお話やトレーニングなどはとてもすんなり
頭に入ってきます。後は今回の講演でお話しされていたように
「なりたい理想の自分を、未来から逆算管理していく」
「集中力を高めるトレーニングをする」
この二つを実行しなくちゃ!と感じました