GW明けて…

おはようございます

長かったGWも明けて弊社も滞りなく営業を開始しております
連休の間、2日ほど工場の社員さんたちと事務所の一部の社員さんたちは
出社して頂いていました。自らの仕事に責任を持っているからこその
作業だと思います。非常に感謝する次第です。

私事ですが連休中は家族で福井県へ旅行に行っておりました
連休中日であればそんなに道中渋滞しないだろうとたかを括っていたら
思いっきり渋滞に巻き込まれて3時間ほどロスしてしまいました
帰りも渋滞に巻き込まれるだろうな…と予想していましたが
今度は予想に反して全く巻き込まれずに順調に帰宅することが出来ました

新聞にも載っていましたが、かつてない大型連休との事で渋滞予測も
全く当たらなかったそうです。どんなにコンピューターが進化して
AI等を駆使してもそこまで予測することは難しいのでしょうね

GW突入前の一仕事

こんにちは

あっという間に平成も終わりを告げようとしています
今日は弊社にとって平成最後の営業日となります
一部、工場は休日返上で作業をしていただける様ですが
弊社、4/28~5/6日までお休みをいただきます

話は変わりますが、連休前に一仕事ありました
このブログで何回か取り上げさせていただいている鶴見菊水幼稚園の改修工事です

既存の学校間仕切りは経年劣化で障子ががたついたりしていました
今回は下枠斫り、既存枠三方残してカバー工法で施工します

施工途中の画像です。GW休暇中にサッシ以外の工事も完了しなくてはならない
都合上、弊社に与えられた工期は二日。非常に厳しい工期です
総W寸法6mの4連サッシを6か所、合計24ユニットを組み立てて取り付けてゆきます
弊社のベテランの職人さんが手際よく施工をしてくれていました

また後日施工完了の画像をアップさせて頂きたいと思います

食堂の掲示板

おはようございます

弊社の4階には食堂兼集会室があります
その壁面の掲示板に最近の竣工物件を
ポツリ、ポツリと掲示をしていたのですが
先日みてみると掲示板の上方に竣工物件が増殖していました(笑)

総務の担当者が出力して掲示してくれたみたいです
社員さんたちのモチベーションの向上にも繋がるので今後とも是非継続して
頂きたいと思います

弊社は業歴が長い分、手掛けている物件も数え切れないほどあります
先日ネットの記事で今上天皇が日本地図上に自らが公務で行かれた所に
ピンを刺しているという記事を見かけました
弊社も関西の地図上に同様にピンを刺してみれば結構面白いことになるのではないかな~
と考えたりしています

黒部工場見学 2日目

こんにちは
前回の続き、黒部工場見学2日目です

少々飲み過ぎた頭をもたげながら朝から豪華な朝食を頂きました
身支度を整えて旅館を出発

本日は昨日お伺いした萩生製造所内の各施設の見学です
まずはYKKAPの研究開発拠点である「R&Dセンター」へ

ダブルスキンのカーテンウォールの中には日射、気温を自動で
察知してその時に最適な角度、開閉を行う電動ブラインドが
設置されています。
自然換気システムであるバランスウェイを設置したハイサイドライトから
自然光をふんだんに取り入れているので室内はとても明るく
自然な風が館内を通り抜けます

その次は同工場内にある浴室ドアの製造ラインへ
完全自動化ラインでの生産で工場内の作業員さんの少ない事!

その後は同じく工場内の「価値検証センター」へ
実際に使用される人の立場で商品の価値
(性能・安心・使いやすさ…等)を検証する施設です
サッシの性能を評価する様々な試験装置やシュミレーションを
行なう設備が整っています

この様な様々な施設を見学の後は「パッシブタウン」へ
YKKさんが古い社宅用地を活用して高断熱、ローエネを目指した
住居を6期にわたって街づくりしています

黒部の地下を流れるふんだんな地下水を活用して
住居及び周辺が快適に過ごしやすいようにコントロールしたり
ALC造・S造・既設躯体からフルリノベと様々なシチュエーションを
想定して設計された各建物たちがズラリ。

小休止で街区内の喫茶室「カフェボンフィーノ」でコーヒーを一杯
YKKさんのブラジル農園で取れたコーヒー豆を丁寧にローストして
提供される一杯はとっても美味しい!

その後昼食を頂いて今回の見学会はお開きとなりました
お誘いを頂いて見学させて頂くたびにYKKAPのものづくりに対する
飽くなき探究心とその絶対的な品質にこだわる姿勢に
改めて我々のパートナーがYKKAPさんで良かったと実感するひと時です

お連れしたお客さんもすっかりYKKのファンになっていただけました
特にYKK精神と言える「善の循環」等の企業としての哲学・フィロソフィーに
甚く感動されておりました。さすがは一流の経営者だけあって企業の根幹は
そこにあるというのを今回の見学会を通して見抜いたようでその慧眼に脱帽するとともに
弊社のお客様としてお連れできて本当に良かったと思いました

YKKAP 黒部工場見学

こんにちは

先週末に弊社のお客様をYKKの技術の総本山である黒部工場及び
その関連施設の見学会に同行させて頂いておりました

大阪駅からサンダーバードに乗って一路金沢へ!
今回はお客様をお連れするのでグリーン車です

サンダーバードのグリーン車特典として雑誌などが無料で読めるアプリが配布
されていましたので早速ダウンロード。お陰様で長い車中持て余すことなく過ごせました
金沢からは北陸新幹線に乗車して一路黒部宇奈月温泉駅へ

金沢から30分ほどで黒部宇奈月温泉駅へ到着です
当たり前ですが駅舎のサッシは全てYKKAP製です(笑)

早速YKKの技術の総本山であるYKK黒部製造所へ
いつもの通り、電光掲示板がお出迎えです
毎度のことながら工場内は撮影厳禁なので画像は無しですが
アルミ素材ライン(原材料の溶解→ビレット製造から押出までのライン)
および表面処理ライン(電解着色)を見学しました
お連れしたお客さんはとても真剣に担当者に様々なことを質問されていました
その後は丸屋根展示館(創業者 吉田忠雄の生涯、会社の沿革、YKK精神である
「善の循環」に関する説明等を詰め込んだ記念館です)を見学

その後は黒部荻生製造所へ移動してYKKAPが今、最も力を入れて推し進めている
「エンジニアリング力の強化」に伴って今春に開設したPSスタジオ
(パートナーズサポートスタジオ)へ
どんなに良い製品を世に送り出しても流通過程や施工過程で価値を損なうことがあっては
まったく意味がありません。そのために流通店や施工店、お客様である工務店様などに
適正に製品をお届けできるような、またより安全、確実に製品を納められるような改善を
パートナーと共に作り上げる施設。それがPSスタジオです

この様な取り組みは他社では例を見ないYKKAPオンリーの施策であると言えます
事実、このPSスタジオを見学されたお客様は様々な気づき、アイデアが思いつかれたようで
とても充実した見学となりました

その後は本日宿泊の宇奈月温泉へ
とても素晴らしいお宿で美味しいお食事を満喫しました
今回もYKKAPさんのお計らいでおわら風の盆の踊りを見ることが出来ました
特に11ある踊りの団体の中でも有名な西町の方が踊ってくれました

明日も見どころ目いっぱいの旅程になっています
続きは次回のブログでご報告させて頂きます